秋の紅葉③『大原 三千院』in京都

こんにちは。スタッフのAです。

本日は京都市左京区にあります『大原三千院』にやってきました。

TVCMなどで『♪京都~、お~はら三千院♪』このフレーズを聞いた方も多いのではないでしょうか?

1 7 8

創建は最澄上人が比叡山延暦寺を建立の際、草庵を結ばれたのに始まります。名称も『梶井門跡』や『梨本門跡』などよばれ、明治4年に現在名称であります三千院と公称されるようになりました。

10 11

平日とはいえ、紅葉の時期です。観光客の方々がたくさんおられました。(特にお漬物などのお土産屋さんにはたくさんの方がおられました。)

20 16 15

※しん殿や客殿などの建物内は写真撮影禁止でした。

有清園のお庭も大変きれいでした。往生極楽院を通って、わらべ地蔵見る。なにか昔の世界を感じられる時間をすごせました。

23 25

紅葉もきれいでしたよ。

29 31 5

京都駅からは少し離れたこの大原。その大原ならでは空間をぜひ堪能してみてください。きっと上質な時間を過ごせますよ。

高齢者の安心住まい探し。

あんすまサポート。

高齢者のための生活サポート。

秋の紅葉② 『大徳寺興臨院』in京都

こんにちは。スタッフのAです。

本日は京都市北区にあります大徳寺にきております。このあたりは歴史的建造物などもたくさんあるエリアです。

1 2 3

夕方に近かった為、人通りはすくなかったです。今回、特別公開ということで「興臨院」に行ってきました。(他にも大徳寺内では特別公開しておりましたが、時間がなかったのでここだけです)ここ興臨院は加賀前田利家公により本堂屋根の修理を行ってもらい、以後前田家の菩提寺となったことからゆかりのある寺院とよばれております。

9 11 10

本堂から見える庭園(方丈前庭)は白砂に石組を配置して理想の蓬莱世界を現わしているそうです。

※この本堂内には写真は撮ったらダメな所ですが、趣きのある「かん虚停」といわれる茶室がありました。

4 5 7

庭の前で少し座ってゆっくりすることができました。一日の疲れが取れ大変癒されました。緑を見たりすることや日本独自の文化に触れることができる時間・・本当に良いことだと思いました。

高齢者の安心住まい探し。

あんすまサポート。

高齢者のための生活サポート。

秋の紅葉① 『圓光寺』in京都

こんにちは。スタッフのAです。

今回は京都市左京区にあります『圓光寺』にいってきました。わたしも前から言ってみたい所でしたので、とても楽しみでした。

3 1 4

慶長6年11月21日(1601年)、徳川家康が国内の儒教をの発展を図る為、伏見に圓光寺を建立し学校としたのがはじまりだそうです。その後、1667年に現在の場所に移転されました。(この裏山には開基徳川井家康公の歯を埋葬した東照宮があります。)

まずは山門を入ると素敵な庭があります。(正直、紅葉は少し早かったかもしれません)

5 8 14

枯山水『奔龍庭』や、苔と紅葉が美しい『十牛之庭』など一度見ておきたい、おすすめできる庭です。

6 7

※苔をつかった作品が展示されておりました(素敵でしたので写真をおさめました)

書院から見える庭(十牛之庭)も本当にきれいで、そこから離れたくない気持ちになってしまいました。

9 10

紅葉の季節だけではなく、四季の移ろいを感じれる圓光寺。とても満足できた時間を過ごせました。この紅葉シーズンはたくさんの方がこられることが予想されますが、ぜひ見てほしいものです。

高齢者の安心住まい探し。

あんすまサポート。

高齢者のための生活サポート